掌蹠膿疱症
手掌・足底に多数の膿疱が両側に急に出現し、しばらくするとガサガサになる。こういった経過が寛解、増悪を繰り返します。約10%に胸肋鎖骨関節、脊椎に関節炎を併発する。特に胸肋鎖骨骨化症を合併することが多く、その場合は、上胸部の疼痛や運動制限が見られる。
原因
溶連菌やスーパー抗原に対する免疫応答に異常があるという報告がある。膿疱が無菌性であるが、慢性扁桃炎(扁桃病巣感染症)・虫歯・歯肉炎などの病巣感染や、歯科用金属やアクセサリーなどによる金属アレルギーの関連性があるとされています。その他、ビタミンの一種であるビオチンの不足も原因とされている。喫煙(受動喫煙を含む)が原因になることもある。
検査
- 病理検査(皮膚生検)
- 金属アレルギー検査
- 関節炎に対しては、レントゲン検査
治療
局所には、ステロイド外用剤やビタミンD3外用剤を使用。
内服治療としてミノサイクリンやマクロライド系抗生物質を使うこともある。また、ビタミンA剤(チガソン)の内服を行うこともある。
紫外線療法を行うこともある。 → 当院では積極的に照射しています。
ビオチン療法
VTRAC(ヴィトラック)
高い臨床効果を誇る308nmエキシマランプを採用し、高い安全性と治療効果を追求した高機能なターゲット型紫外線治療器です。
エキシマライトは、高輝度の光を短時間で照射することにより、従来の紫外線療法に比べ、少ない照射量と早い寛解が期待できるといわれています。
適応疾患が多く、小範囲の病変部に適しており、従来の紫外線療法では難しいとされていた症例にも新たな可能性が期待されています。
照射イメージ
小範囲の病変部や残存する難治性局面に対し、1ショットずつ限局的に照射できるため、健常部位への紫外線暴露を防ぎ、安全性の高い治療を実現します。
極小な照射面に可変するアタッチメントや健常部位を保護するテンプレートを取り揃え、病変部の大きさや形に合わせて治療できます。